- ニッセン・スマイルランド(L~10L)
- OLIVE des OLIVE/オリーブ・デ・オリーブ(L~10L)
- Alinoma/アリノマ(L~10L)
- ハッピーマリリン(M~10L)
- GOLDJAPAN/ゴールドジャパン(LL~8L)
- RyuRyumall/リュリュ/大きいサイズ部門(LL~6L)
- RIRINCO/リリンコ(XS~5XL)
- clette/クレット(LL~4L)
- Re-J&SUPURE/リジェイ・アンド・シュプール(LL~4L)
- chulachula/チュラチュラ(L~4XL)
- HOTPING/ホットピング(XS~4XL)
- SHEIN/シーイン(XS~4XL)
- ユニクロ(XS~4XL)
- GU(XS~3XL)
- その他大きいサイズ通販
- まとめ
近年、「ボディポジティブ」「ボディポジティビティ」という言葉が世間で認知されつつあります。どんな体形であっても、自分の体形を肯定的にとらえようという流れです。
芸能人の渡辺直美さんを筆頭に、youtubeなどでも、ぽっちゃり系、プラスサイズ系の有名人が人々を楽しませ勇気づけています。
そんなぽっちゃりさん達が困っているのが洋服のサイズ。日本のアパレルショップで販売されている洋服は大柄な女性では着ることのできないS~Lサイズの商品ばかり。店舗型の「大きいサイズのお店」に行くと、びっくりするほどお値段が高かったりします。
そんな時、便利なのが大きいサイズのネット通販サイト。実店舗を持たないネット通販サイトは、布地を多く必要とする大きいサイズの服でも割安に購入することができます。
また、最近の大きいサイズの服はデザインも豊富で可愛いものがたくさんあります。近年では、プラスサイズモデルと呼ばれる「ぽっちゃりモデル」達が、大きいサイズの服を実際に着てみた画像や動画がインターネット上に数多く見られます。そういった動画を見ると、実際の着用イメージがつかみやすく、非常に便利です。
ここでは、可愛いデザインの大きいサイズが買える通販サイトを13サイト厳選してご紹介したいと思います。
ニッセン・スマイルランド(L~10L)
「スマイルランド」は、国内大手カタログ通販サイト「ニッセン」の大きいサイズ専門の通販サイトです。基本的には通販専門のブランドですが、宮城県と兵庫県に実店舗も存在します。
国内ブランドだけあり、海外のプラスサイズファストファッションと比べて生地や縫製がしっかりしているのが特徴です。
また、国内ブランドのため、日本で流行りの「ゆるふわ系」デザインが豊富なのが魅力です。プラスサイズの海外ブランド商品はデザインが欧米寄りのことも多く、日本で着ると派手すぎて、少し浮いた感じになりやすかったりします。ですが、スマイルランドの洋服は日本の街並みや、日本人のファッションになじんだデザイン展開ですのでとても安心です。
さらに、XSから展開しているような幅広いサイズ展開のブランドや、欧米への輸出を意識しているブランドのプラスサイズデザインは、洋服の横幅も大きい分、縦の長さも長く、日本人には丈が長すぎになりがちです。
ですが、スマイルランドは日本人のぽっちゃりさんをターゲットにして商品展開しているため、横幅は大きいのですが、縦の長さは控えめにし、日本人の体形に合ったデザインにしているのが特徴です。
スマイルランドでは、靴やバッグも販売されていますが、太った人特有の足の幅にフィットするように4E、5E幅の靴がラインナップされていたりします。また、太く盛り上がった足の甲でも閉まるように、長めのストラップのついたパンプスなども販売されています。
海外ファストファッションに比べれば割高ですが、サイズのフィット感を狙うなら「スマイルランド」が一押しだと言えます。
OLIVE des OLIVE/オリーブ・デ・オリーブ(L~10L)
オリーブ・デ・オリーブも、国内プラスサイズブランドですので日本の風土や流行に合ったデザインの洋服を販売しています。スマイルランドが庶民派な普段着なども販売しているのに対して、オリーブ・デ・オリーブはシンプル系、ゆるふわ系、ガーリー系などのデザイン性の高い洋服がラインナップされています。
商品の種類は多くはないものの、厳選されたデザインの洋服がラインナップされていますし、10Lまでとサイズ展開が豊富なので、一見の価値があるプラスサイズブランドです。
Alinoma/アリノマ(L~10L)
アリノマは国内大手カタログ通販サイト「ニッセン」が運営する、大きいサイズ専門のネット通販モールです。
- スマイルランド
- オリーブ・デ・オリーブ
- ゴールドジャパン
- GeeRA/ジーラ
- LAVEANGE/ラヴィアンジェ
- earth music&ecology(アースミュージック&エコロジー)
- EDWIN・SOMETHING(エドウイン・サムシング)
などなど、大きいサイズのブランドだけでなく、有名ブランドのプラスサイズデザインも取り扱っているショッピングモールです。
大手アパレルブランドが続々と参戦しているので、商品数が多く、ワンピースだけでも約1500点ラインナップされています。
ハッピーマリリン(M~10L)
日本国内の大きいサイズ専門のファストファッションブランドです。ファストファッションですので、ニッセンやオリーブ・デ・オリーブに比べると洋服のお値段がかなり安いです。
お値段が安い分デザインにお金をかけられないのか、無地の素朴系デザインが多いのが特徴です。「キナリノ」や「無印良品」のような素朴、シンプル系のデザインがお好みの方にはぴったりのプラスサイズブランドです。
トップス1000円程度、ボトムス2000円程度、ワンピース3000~4000円程度で買うことができます。
ハッピーマリリンは「楽天市場」にも出店しているので、楽天ポイントを貯めている方は楽天市場で購入するのもおすすめです。
GOLDJAPAN/ゴールドジャパン(LL~8L)
ゴールドジャパンは、キレイ系セクシー系の洋服をラインナップした国内プラスサイズブランドです。可愛らしさよりも、カッコよさ、大人っぽさを表現したデザインが多いのがゴールドジャパンの特徴です。
ぽっちゃり系の水商売の方が着られるような華やかなドレスから、カッコいい系の普段着までラインナップされているので、かわいさよりもカッコよさを求めるぽっちゃりさんにはぴったりの通販サイトです。
ゴールドジャパンのサイトは、商品数は多くないものの、トップページで自分のサイズを選べば、自分サイズの洋服が表示されるようになっているので、とても便利です。
ゴールドジャパンも「楽天市場」に出店しているので、楽天ポイントの欲しい方は楽天市場で買うのも良いかもしれません。
RyuRyumall/リュリュ/大きいサイズ部門(LL~6L)
リュリュのも日本の通販サイトで洋服、靴、バッグ、アクセサリーなどを扱っている通販サイトです。リュリュには普通サイズのサイトと大きいサイズのサイトがあるので、「RyuRyu 大きいサイズ」で検索すると、大きいサイズ部門を探し出すことができます。
リュリュの大きいサイズのデザインはハッピーマリリン同様、無地のシンプル系、素朴系のものが多く、やはり「キナリノ」や「無印良品」のようなシンプル系の好きな方にお勧めです。欧米系の大判の花柄などの商品が少なく、シルエットもゆるふわなので、現代日本のファッションの流行にあった商品展開をしています。
リュリュの大きいサイズ部門の価格設定は、ワンピース2000~4000円、トップス1000~2000円、ボトムス2000~4000円程度です。
RIRINCO/リリンコ(XS~5XL)
韓国のネット通販アパレルブランドです。洋服だけでなく、シューズ、バッグ、アクセサリーまで取りそろえている幅広いラインナップの通販サイトです。
XSから5XLまで幅広いサイズを取り揃えているので、やはり「丈が長い問題」が出てくる可能性があるブランドでもあります。こちらも韓国のブランドですので、韓国ドラマに出てきそうな斬新で可愛らしいデザインが特徴です。
価格帯はワンピース5000~7000円、トップス1500~5000円、ボトムス3000~5000円くらいのお値段です。
clette/クレット(LL~4L)
クレットは大阪に運営会社を置く、可愛い系、ガーリー系の大きいサイズ専門ネット通販会社です。
クレットの洋服の特徴はとにかく「かわいい」こと。ニッセンなどがおばさんぽい庶民的なデザインも扱っているのに対して、クレットはとにかくガーリーに寄せた女の子らしい洋服ばかりを取り扱っています。
人によっては、彼氏ができた時、彼氏を探している時はクレットで洋服を買いがちだという人もいるくらい女性らしい可愛いデザインの多いブランドです。
ワンピース4000~5000円、トップス3000~4000円、ボトムス3000~4000円と激安ショップに比べれば割高ですが、その高いデザイン性を鑑みれば、とてもお買い得だと言えます。
クレットも楽天市場に出店しているので、楽天ポイントをゲットしたい方は楽天で購入するのも良いでしょう。
Re-J&SUPURE/リジェイ・アンド・シュプール(LL~4L)
リジェイ・アンド・シュプールは可愛い系を中心としたガーリーなデザインの多いプラスサイズブランドです。ガーリーのデザインだけでなく、会社にも着ていけるようなきちんと系の洋服のラインナップも多く、オフィスカジュアルにも使えるデザインが豊富です。
ワンピース3000~5000円、トップス3000~4000円、4000~5000円程度で、ファストファッションに比べれば割高ですが、ワンピースに裏地が付いていたり、縫製がしっかりしていたりするので、ワンシーズンで使い捨てのファストファッションとは一線を画しています。
chulachula/チュラチュラ(L~4XL)
韓国の大きいサイズのブランドです。基本的には4XLまでのラインナップですが、一部商品は5XL~6XLのサイズもあったりします。ワンピース5000円、トップス3500円、ボトムス4000円くらいのお値段です。
シーインのようなファストファッションのお値段よりは少しお高めですが、韓国ドラマに出てきそうな、韓国独特の個性的なデザインの洋服がラインナップされています。
洋服だけでなく、靴やバッグも販売されており、そういった小物類も韓国ならではの個性的なデザインとなっています。
それほど規模の大きなブランドではないため、商品の種類は多くありませんが、清楚系、可愛い系などの大きいサイズがそろっているので、一度サイトに訪問してみる価値はあります。
HOTPING/ホットピング(XS~4XL)
ホットピングは韓国発のファッションブランドです。洋服、靴、バッグ、コスメなどを取り扱っています。
中国のシーインが欧米風の華やかなイメージの柄やデザインの洋服が多いのに対してホットピングは日本人でも好むような落ち着いた柄やデザインの大きいサイズの洋服が展開されています。
ワンピースは3000~4000円、トップスは1500~2000円、ボトムスは2000円~5000円程度で販売されています。激安アパレルほど生地が薄くないと噂されています。
配送はやはり海外発のブランドなので、注文から1週間程度と言われています。
SHEIN/シーイン(XS~4XL)
シーインは、中国の激安ファッションブランドで、いわゆるファストファッションブランドです。洋服のみならずアクセサリー、靴、バッグ、スマホケース、文房具に至るまで数々の商品を取り扱っています。
シーインの特徴はとにかく安いこと。ワンピース1500~2000円、トップス500~1000円、ボトムズ1000~2000円と、破格の安さでおしゃれな洋服を販売しています。アクセサリーに至っては100円以下で購入できたりします。
シーインの商品は安い分、生地が薄く透けて見えやすいという口コミが多く見られます。トップスなら下にキャミソールを、スカートなら下にペチコートをはく必要がある場合も多いようです。
また、少し前までは海外発のブランドなので、注文から到着まで2週間ほどかかり、届くころにはシーズンが終わりかけているという噂もありました。ですが、最近は注文から5日ほどで届くことも増えたそうで、昔ほど不便ではなくなったようです。
洋服のデザインとしては、セクシー系から可愛い系、清楚系まで全てそろっており、それらがこれほどの安いお値段で買えるのはシーインならではです。
ユニクロ(XS~4XL)
ユニクロの実店舗ではXLまでしか取り扱っていませんが、ユニクロのネット通販サイトでは、レディースの4XLまで取り扱いをしています。
ユニクロは縫製が丁寧で丈夫なことで有名なブランドです。海外の大きいサイズのファストファッションは、生地が薄かったり、すぐにシワシワになったりするようですが、ユニクロのプラスサイズ服は普通サイズと変わらないクオリティなので、かなり人気のようです。
海外のプラスサイズファストファッションはお値段が安い分生地が薄かったり、すぐにほつれたりして、ワンシーズンで使い捨てということも少なくないようです。
ですが、ユニクロは安定のクオリティなので、人気すぎて大きいサイズはすぐに売り切れてしまうようです。
GU(XS~3XL)
GUもネット通販では3XLまで展開しています。他のプラスサイズブランドに比べて、大きいサイズの展開の幅が狭いので、あまりにも大柄な方には合うサイズがないかと思います。
上記の動画でルックブックをしてくれている「餅田コシヒカリ」さんが153センチ、90キロらしいので、90キロくらいまでの方ならGUの大きいサイズが入るようです。
その他大きいサイズ通販
この記事で紹介したプラスサイズブランド以外にも、ベルーナやセシールなど国内カタログ販売の大手も大きいサイズのレディース部門に進出してきています。ですがベルーナやセシールは、ネット通販も行っていますが、基本的にはカタログ通販の会社なので、インターネットが使えない「年齢層のが高めの方」に向けたデザインが多いような気がします。
またインターネットで探せば、新興プラスサイズブランドもどんどん増えてきていますので、大きいサイズの方は「大きいサイズ レディース」で検索をかけてみると、お好みのデザインの洋服を見つけることができるかもしれません。
まとめ
近年は「ボディポジティブ」の流れもあり、大きいサイズのぽっちゃりさんが臆することなくおしゃれをするようになってきています。実店舗ではなかなか見つけることのできないサイズ感の洋服でも、ネット通販なら簡単に見つけることができます。
もしも、あなたが大きいサイズのぽっちゃりさんなら、インターネットでおしゃれな洋服をさがしてみてはいかがでしょうか?
★応援クリックしていただけるとうれしいです★
↓ ↓ ↓
【PR】