良質節約生活 100万円/1年

50代、精神疾患持ちのシニア主婦ブログ。

【北与野】月珈琲(ツキコーヒー)コーヒー専門店のメニュー・*さいたま市のおしゃれなカフェ

 

月珈琲とは

 月珈琲の店主は、浦和の「カフェ・ド・カファ/Cafe' de' Kaffa」で本格的なコーヒーに出会いました。そしてカフェ・ド・カファで修業を積んで「月珈琲」をオープンしました。

 月珈琲のインテリアは、南浦和の「道化宿」が閉店する際に、店内のアンティーク家具を譲り受けたものです。

月珈琲の外観

 北与野駅から徒歩5分程度の入り組んだ住宅街の中に「月珈琲」はあります。

 細い路地の道をこちら側から入っていきます。この奥は袋小路になっています。

 扉がアンティークで、その周りにはたくさんの鉢植えが飾ってあり、とてもおしゃれです。

昔は看板が扉の上に吊るしてあったようですが、今は扉の横に置いてあります。

月珈琲の駐車場

 月珈琲は住宅の密集する駅チカの地域に店舗を構えているので、駐車場はありません。一番近い駐車場は「市営北与野駅北口地下駐車場」か「NPC24H北与野パーキング」です。そのいずれかに車を停めて、徒歩でお店に向かいましょう。

月珈琲の店内

 月珈琲のインテリアは、上記の通り、南浦和の「道化宿」が閉店する際に、店内のアンティーク家具を譲り受けたものです。

 店内のテーブルのひとつは飾りテーブルとなっており、ドライフラワーで飾り付けてあります。この席の利用はできません。

 窓際にはカウンター席があり、その奥には個室が用意されています。

 店内の雰囲気はシャビーシック、アメリカンカントリーといった感じでしょうか?

月珈琲の店内ルール

 月珈琲の利用時間は1時間以内というルールになっています。お店に入った時間を覚えておいて、1時間経ったら席を空けるようにしましょう。

月珈琲のメニュー

ドリンクメニュー

  • 月ブレンド
  • ブラジル
  • コロンビア
  • グァテマラ
  • エチオピア
  • マンデリン
  • カフェインレス
  • デミタス
  • カフェオレ(ホット/アイス)
  • ウィンナ
  • アイスコーヒー
  • コーヒーフロート
  • 紅茶/ニルギリ(ホット/アイス)
  • TWG(ホット)ブラックティ1837
  • ココア(ホット/アイス)
  • グレープジュース
  • ジンジャエール

軽食・ケーキメニュー

  • 本日のケーキ
  • ガトーショコラ
  • チーズケーキ
  • スコーン(ホイップ・ジャム付き)
  • プリン
  • コーヒーゼリー(アイスクリームのせ)
  • シナモントースト
  • あんバタートースト
  • ピザトースト

月珈琲のコーヒー

 私は深煎りのコーヒーが好きなので、お店で一番深煎りのマンデリンを注文しました。夫はグァテマラを注文しました。

 注文してから店主が一杯一杯、丁寧にネルドリップでコーヒーを抽出してくれます。ネルドリップのコーヒーは、高い温度で抽出するサイフォンや、長い時間コーヒー粉を熱湯に浸すフレンチプレスのような苦味が少なく、すっきりとした飲み口です。

 驚いたの、コーヒーが配膳されてきた時に、スプーンも砂糖もミルクも添えられていなかったことです。私達夫婦はコーヒーをブラックで飲むので、特に問題はありませんでしたが、ミルクと砂糖を入れたい方はどうするのだろうかと、少し気になってしまいました。

 夫は「本日のケーキ」を注文しましたが、この日の「本日のケーキ」は

  • ロールケーキ
  • バナナくるみのパウンドケーキ

の2種類でした。夫はロールケーキを選びました。

 私はロールケーキを食べなかったのでケーキの味は分かりませんが、ふわふわ系かしっとり系か、どちらの食感だったか夫に尋ねてみました。すると夫は、スポンジケーキもクリームもふわふわ系のロールケーキだったと教えてくれました。

月珈琲の食器

 月珈琲の食器は大倉陶園 (おおくらとうえん)のもので、 親会社は高級食器ブランドを傘下に持つ「ノリタケカンパニーリミテド」です。二つの会社とも、戦前の森村財閥の流れを汲む、森村グループの一員です。

 大倉陶園、ノリタケともに高級食器メーカーで、私達夫婦がコーヒーを飲んだカップ&ソーサーは、大倉陶園のオリジナル商品で2万2000円もする高級食器でした。

 また、大倉陶園は皇室御用達の食器ブランドで、皇室でも大倉陶園の食器が使われているそうです。

◆月珈琲で使用されているカップ&ソーサー


 

まとめ

 厳選された豆を丁寧にネルドリップしたコーヒーを、高級食器で飲めるコーヒー専門店、それが「月珈琲」です。コーヒーの品質の高さや、食器の高級さから見れば、もっと高級感のある外観や内装にすればいいのにと、余計なことを思ってしまいました。

 ですが、高級な食器とコーヒーに腰が引けないように、親しみやすいかわいいおしゃれなカフェの雰囲気にしてあるのが、月珈琲の魅力なのかもしれません。

【関連記事】月珈琲の店主が修行したコーヒー専門店

setochiyo-style.com

★応援クリックしていただけるとうれしいです★

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 グルメブログ ドリップコーヒーへ

【PR】