節約体質の私は、「いつもニコニコ現金払い」こそが 正しい節約の道だと思って生きていました。 ところが、ある時、クレジットカードを持った方が節約できると気づき クレジットカードの活用を始めたわけですが、 もっと、早く知っていればよかったと思うくらいお得でした( ̄∇ ̄ ;) 写真の70,000円は楽天カードのポイント交換でもらったものです。 数ヶ月おきに貯まったポイントで買い物をするだけなので 全く手間をかけずにできるお小遣い稼ぎです。 >>> 節約ランキング (以下クレジットカード=クレカ)
私は楽天カードをメインに使っています。 以前はセゾンをメインカードにしていたのですが、 楽天カードの方がポイント還元率が高いことに気づき 楽天カードに乗り換えました。 □■カード選びのポイント■□ 【1】クレジットカードの年会費について 【2】カードポイントの有効期限について 【3】ポイント還元率が良いカードを探す 【4】ポイントが1円分から使えるカード 【5】家族カードとポイント合算ができる 私が調べた中でこれらの条件を全てそなえているのは 楽天カードだけでした。
■カード払いできる公共料金の一覧をUPしました。 カード払いできる固定費一覧で確認してカード払いの手続きをしてね-☆ ■その他、日常生活でカード払いできるものの一覧もまとめてあります。 カード払いできる生活費一覧で確認してカード払いするよう心がけてみてください。-☆ 最初の登録や、何でもカード払いする習慣をつけるまでは、少し慣れなくて大変かもしれませんが、これらを意識していれば、ほおっておいてもポイントがサクサク貯まります(^-^)
ご覧のように、楽天市場では2800円しか買い物をしていないのに、さまざまな特典がついて8000円のポイントがもらえました。買い物ポイントと買い回りポイントもろもろを合わせると11,000円程度ののおこずかいをもらえたことになります。
楽天カードで効率よくポイントを貯める方法をシリーズで書いています-☆ 今なら5000円分のポイントがもらえるので とりあえずお作りになられてはいかがでしょう? (私が作った時のボーナスは2000円でしたが、今は5000円 >> 詳細を見る) 【楽天カード】★今作れば5000円がもらえます★ ↓ QRコードでお申し込みの方はこちらからどうぞ-☆
![]()