せとちよグルメ旅

【浦和発】埼玉・関東グルメ体験ブログ|旅行先の全国穴場飲食店もご紹介!

◇【広島】シャモニーモンブラン・昔ながらの純喫茶のレビュー・クチコミ・評判

シャモニーモンブランとは

「シャモニー モンブラン」とは、創業70年の老舗「喫茶店」です。今では1950年代あたりに普及していた古いスタイルの「喫茶店」スタイルを「純喫茶」と呼んだりします。

モンブランは、1955年に開店したため創業70年の老舗となりました。モンブランは、近くに広島一番の歓楽街の流川を抱えています。何十年も前から朝早くから営業していた、モンブランは流川で飲み明かした水商売の方々やそのお客様たちが、モーニングを食べに来る、独特の客層のお店でした。

朝は水商売の方々、昼は格安日替わりランチを食べに来る方々、午後はスイーツを食べに来る方々といったふうに客層が分かれており、一日中繁盛していた喫茶店でした。

シャモニーモンブランの店内

モンブランの客席は2階から始まります。階段を上がってすぐの様子がこの写真です。

2階の景色はこのような様子ですが、中2階、3階もあり、トータルすると60席を有する収容量です。

創業70年のため、時折「昔ながらの喫茶店」といったようなことで取材を受けたり、有名人が訪れたりするので、有名人のサインも複数飾られています。

水商売のお客様が多いためか、良くも悪くもモンブランは昔から現代にいたるまで、ずっと「喫煙可」の姿勢を貫いています。ですから、全てのテーブルに灰皿が置いてあります。

シャモニーモンブランのメニュー

モンブランは、昔からメニューの種類が多く、ドリンクメニューも合わせると、合計で137種類の飲食物が提供されています。

メニュー構成やお味は、1950年代で時が止まったかのような「なつかしい」ものです。

ドリンク・デザートメニュー

  • 冷たい飲み物:21種類
  • フレッシュジュース:10種類
  • ホットドリンク:15種類
  • アルコール:8種類
  • パフェ・サンデー:11種類
  • 氷菓子:11種類

お食事メニュー

  • 食べ物セット:16種類
  • カレー:5種類
  • スパゲティ:6種類
  • ピラフ:8種類
  • サンドウィッチ:12種類
  • スペシャルセット:12種類
  • モーニング:1種類
  • 日替わりランチ:1種類

モンブランの「プリン・ア・ラ・モード」

私は、次の予定のために時間つぶしのためにモンブランに入ったため、デザートをいただきました。

「プリン・ア・ラ・モード」を注文したのですが、プリンに「す」が入っていてボコボコで、非常に口触りの悪い食感でした。昔からモンブランを知っている私は、昔はシェフ(?)がキッチンの中で、焼きあがったプリンを確認して、「プリンに『す』がったった!」と、焼きあがったプリンを全て廃棄している姿を見たことがあり、プロ意識の高いお店だと信じていました。ですが、代替わりをして、「す」が入ってボコボコのプリンを確認もせず、お客さんに出してしまう体制になったのかと思うと、少し残念な気持ちになりました。
今回のプリンに関しては、たまたまハズレだったと思いたいです。できれば、昔のこだわりを取り戻してほしいとも思います。

純喫茶に味を求めて行く人はいない

今どきは、パスタならパスタ専門店、ピザならイタリアン、コーヒーなら自家焙煎珈琲店と専門店がひしめきあっておりますので、純喫茶に「おいしさ」を求めて行く方は少ないと思います。

ですから、純喫茶の料理の味は「おふくろの味」「作り置きの味」「缶詰のフルーツ」でかまわないというお客さんのほうが多いと思います。

純喫茶は、「なつかしい」「落ち着く」「タバコが吸える」「雰囲気が好き」「長居をしても許されそう」といった理由で訪れるお客さんが多いという印象です。それらの理由がが、人気の秘訣なのかもしれません。

まとめ

シャモニーモンブランに30年ぶりくらいに行った感想は、代替わりして料理の質や、接客の質が変わったということでした。古き良き、こだわりの純喫茶にもどってほしいと願った、30年前のお客の私なのでありました。

シャモニーモンブランのお店情報

【店名】シャモニーモンブラン 本店
【ジャンル】喫茶店・純喫茶・レストラン
【予約可否 】可
【電話番号】082-241-2726
【住所】広島県広島市中区堀川町3-17
【交通手段】広島電鉄 胡町電停または八丁堀電停下車 徒歩約3分
【営業時間】月・火・水・木・金・土・日 08:00 - 21:00L.O. 20:30
【定休日】無休
【予算】ランチ¥1000~
【支払い方法】現金・QRコード決済可(PayPay)
【サービス料・チャージ】なし

シャモニーモンブランの席・設備

【総席数】60席
【個室】無
【貸し切り】可(20人以下可)
【禁煙・喫煙】喫煙可
【駐車場】無(近くにコインパーキング有)

シャモニーモンブランの外観・内装・雰囲気・空間

落ち着いた、庶民的な、入りやすい、昔ながらの

シャモニーモンブランのメニュー

パスタ、ピザ、ピラフ、カレー、食事セット、飲み物、デザートほか

シャモニーモンブランの特徴・関連情報

【利用場面】ランチ(一人ランチ、1人ランチ)、デート、食事会、昼ご飯 夜ご飯、1人飲み(一人飲み)
【帯同者】ひとり(一人、1人)、友人、知人、カップル、夫婦、家族(子供連れ)
【子供連】可
【サービス】フルサービス
【開店年月日 】1955年
【備考】英語圏の外国人スタッフ在籍

シャモニーモンブランまでのアクセス

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ 喫茶店へ にほんブログ村 グルメブログ 洋食・西洋料理(グルメ)へ