せとちよグルメ旅

【浦和発】埼玉・関東グルメ体験ブログ|旅行先の全国穴場飲食店もご紹介!

◆【閉店】パパミラノ浦和パルコのランチ全メニューと価格を徹底紹介|主婦・ファミリーに人気だった理由とは?

パパミラノの外観

 浦和パルコ5階のレストラン街の中にあるパパミラノ。4階からの吹き抜けの脇に店舗を構えているので、遠くから見ても見通しの良い外観となっています。

 入り口付近の外観はこんな感じです。かなり情報量の多い外観なので、どんな食事が提供されているのか一目瞭然です。

 入り口に向かって左側には季節限定メニューの立て看板が設置されています。

 入り口向かって右側には食品サンプルのショーケースが並んでおり、食事のイメージがつかみやすくなっています。

パパミラノの店内

 パパミラノの店内は不定期に雰囲気が変わります。テーブルクロスがかけられていて、本格的なレストランのような雰囲気な時があったり、

 テーブルクロスがはずされて、カジュアルな雰囲気になる時期もあります。

 ファミレスのようなブース席もあり、基本的にはファミレスのような雰囲気と客層です。特にランチタイムはメニューもファミレスのような庶民的なメニューなため、店全体が庶民的な雰囲気になります。

 浦和パルコ内の洒落たカフェは、若い女性の二人連れや、若いカップルなどが多いのに対して、パパミラノは、おしゃべりに来ている主婦の集団、ご高齢のご夫婦、まったり本を読みに来ている中年の男性などが多く、かなり気軽に入れる雰囲気です。

 さらにファミレス的雰囲気なためか、子供連れやベビーカーを押したお母さん達が多いのも特徴です。

パパミラノのランチメニュー

 パパミラノのランチメニューは、主にパスタとピザが主力メニューとなっています。単品でパスタ、ピザ、その他メニューを頼めば、自動的にサラダとドリンクバーがついてくるというメニュー構成になっています。

 パパミラノのランチメニューの価格帯は1200~1400円程度ですが、サラダとドリンクバーが必ず付いてくるので、案外にお手頃価格だと言えるでしょう。

 ただし、ドリンクバーが付いているぶん、食事が終わった後も飲み物をお代わりして、席でねばるおしゃべり主婦たちが多いので回転率はあまり良くないように思います。

パパミラノのパスタメニュー

  • 海老とアボカドのジェノバクリーム 1380円
  • 茄子とモッツァレラチーズの"シチリアーナ" 1300円
  • 厚切りベーコンのカルボナーラ 1280円
  • 炙りタラコのスパゲティクリームソース 1350円
  • じっくり煮込んだ濃厚ミートソース 1200円
  • チーズソースたっぷり!フレッシュトマトのスパゲティ 1200円
  • キノコと蒸し鶏の和風スパゲティ~柚子香る鬼おろし乗せ~1180円
  • アサリいっぱいのスパゲティ"ボンゴレビアンコ" 1280円

パパミラノのピザメニュー・1480円

  • マルゲリータ
  • 4種チーズ
  • 照り焼きチキン
  • きのこジェノバ

これら4種類のうちから2種類を選び、ハーフ&ハーフにして注文します。

パパミラノのその他ランチメニュー

  • チーズとトマトガーリックソースのイタリアンハンバーグ 1380円
  • 大根おろしと大葉のハンバーグ和風ソース 1380円
  • 茄子のミートドリア 1180円
  • 具沢山のサラダランチ(スープ付き) 1100円

パパミラノのデザートメニュー・380円

  • ティラミス
  • セミフレッド
  • クレームブリュレ

パパミラノのサイドメニュー・180円

  • ミネストローネスープ
  • つまめるベジタブルパン ベジパン

 この日は「海老とアボカドのジェノバクリーム」を頼みましたが、自動的にサラダとドリンクバーが付いてきました。

パパミラノのドリンクバー

 大手のファミレスなどには種類豊富なドリンクマシンが並んでいますが、パパミラノのドリンクバーはガラスのポットにドリンクが入って並べられています。ドリンクの種類は以下の通りです。

  • ピーチティー
  • ジャスミンティー
  • マスカットティー
  • 紫やさい・ぶどうジュース
  • 黄やさい・マンゴージュース
  • アイスティー
  • アイスコーヒー
  • ウーロン茶
  • ホットコーヒー
  • お湯

以上の飲み物が、ドリンクカウンターに並べられています。

 ドリンクカウンターの下のバケツのような入れ物には氷が入っており、その横には氷用のトングが設置されています。

 冷たいドリンクに氷を入れたい方は、バケツのフタを開けて氷を適量グラスに入れて飲み物を作ってください。

パパミラノのお得な「ミラノランチ」

 パパミラノには「あれこれ選べる欲張りセット♪ミラノランチ(1600円)というメニューも存在します。

 単品にサラダとドリンクバーでは種類が少なく、物足りないという方のために、

ハーフパスタ+ハーフピザ+サラダ+ドリンクバー

というメニュー構成で、2種類の料理を少しずつ食べられるランチメニューとなっています。

 メニューに記載されているパスタとピザの中から好きなものを選んで、それらのハーフサイズを両方とも食べられるというお得なメニューです。

ハーフピザは、以下のメニューに変更も可能です。

  • ハーフドリア
  • ドルチェ2種盛り合わせ

 上の写真の「ミラノランチ」は、「厚切りベーコンのカルボナーラ」のハーフと、「照り焼きチキンピザ」のハーフを選んだものです。

パパミラノの料理の味

 パパミラノのパスタの味は、大手パスタチェーンの五右衛門やジョリーパスタのようなクオリティで、可もなく不可もなくといった味です。ただし、それらの大手チェーンほどパスタの種類は多くありません。

 今どきはパスタを提供しているお店で美味しくないお店というのは存続不可能なので、営業を続行できる程度には美味しいパスタを提供していると言えるでしょう。

 パパミラノのピザは、宅配ピザ屋などにありがちなパン生地のピザではなく、本場イタリアで提供されるようなナポリ風生地のピザです。

 薄めですが生地が柔らかく、弾力があるのがナポリ風のピザ生地の特徴です。宅配ピザ屋のピザなどに比べるとチーズの量が少なめですが、それがまたイタリア本場のピザらしく、さっぱりといただけるお味となっています。

 ただし、浦和パルコ内のランチは賃料の負担が大きいためか、料理のクオリティや量に関わらず、総じて1200円以上はするので、コストパフォーマンスは良いとは言えません。

パパミラノのランチメニューは予告なく変わる

 パパミラノのランチが、単品を頼むとサラダとドリンクバーがついてくるというシステムであることは長らく変わっていません。

 ですが、提供される料理、ドリンク、デザートのメニューは不定期に変更されます。上記に紹介したパスタ・ピザのメニューは2022年5月現在のもので、予告なく変更される場合がありますので、ご了承ください。

 ただし、メニュー変更がある場合も、クリーム系、トマト系、和風、ミートソース系などなど、基本的なメニュー構成は変わらないので、そこまで期待はずれなメニューになるということはないと考えられます。

まとめ

 一応、イタリアンレストランを名乗っている「パパミラノ」ですが、メニューがファミレスっぽいこと、内装がファミレスっぽいこともあって、客層がファミリー層なのが特徴です。

 ですから子供連れ、ベビーカー連れの、ママ友ランチなどにも最適で、実際にママ友らしき集団が食事をしていたりします。

 気取ることなく気軽にランチを楽しめる「パパミラノ」で、あなたもゆったりおしゃべりをしてみてはいかがでしょうか?

パパミラノのお店情報

【店名】パパミラノ 浦和パルコ店
【ジャンル】ダイニングバー、イタリアン、バル・バール
【予約可否 】可
【電話番号】048-871-2757
【住所】埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1 浦和パルコ 5F
【交通手段】浦和駅東口より徒歩1分

【営業時間】

11:00~22:30(L.O.22:00)

日曜営業

【定休日】不定休(浦和パルコに準ずる)
【予算】¥1200~
【支払い方法】クレジットカード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
【サービス料・チャージ】なし

パパミラノの席・設備

【総席数】66席
【個室】有
【貸し切り】不可
【禁煙・喫煙】全席禁煙
【駐車場】有(浦和パルコ内)

パパミラノの外観・内装・雰囲気・空間

おしゃれ、落ち着いた、庶民的な

パパミラノのメニュー

【料理】パスタ、ピザ、洋食
【ドリンク】ドリンクバー

パパミラノの特徴・関連情報

【利用場面】ランチ(一人ランチ、1人ランチ)、デート、食事会、ママ友会、昼ご飯 夜ご飯
【帯同者】ひとり(一人、1人)、友人、知人、カップル、夫婦、家族、ママ友
【子供連】可
【サービス】フルサービス
【開店年月日 】--
【備考】ベビーカー可

パパミラノまでのアクセス

★応援クリックしていただけるとうれしいです★

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ イタリア料理(グルメ)へ にほんブログ村 グルメブログ パスタ・ピザへ