良質節約生活 100万円/1年

50代、虚弱体質・料理好きの節約シニア主婦ブログ

「常識」ほどあやふやなものはない【2】

f:id:koenjilala:20150715180511g:plain

前回の記事は常識ほどあやふやなものはない【1】

 

というのも、本当に迷惑なことがらが起こったら、

私は自分の意志や状況を相手に伝えるタイプなので、

「すみません。私、いま、とても頭が痛いので、

 もう少し、声のボリュームを落していただけませんか?」と

その方たちに伝えると思うのです。

それでもやめてくれないような方々には

お目のかかったことがありません。

 

それか、別の車両に移るか、一旦電車を降りるか。

私は電車で移動するとき、30分~1時間早くつく設定で

移動するので、一回電車を降りたくらいで

間に合わないってことがないのです。

 

私の友人男性は、新幹線に指定席かグリーン車か、

忘れてしまったのですが、子供がキャッキャと走り回っていて

自分自身が腹がったったのか、周りの人達が怒っているのを見て、

責任感を感じてしまったのか、

「うるせーな!」と、その子供に怒鳴ったそうです。

男性らしい、やり方ですが、私はそれがいけないことだとは思いません。

 

保護者が止めないのがいけないのだし、

保護者だってやさしく注意してもだめなら、怒鳴ると思うんですね。

怒鳴ってでも、やめさせるべきだと思うの。

「新幹線に乗っている人は、

お仕事で疲れている人もいるのだから、静かになさい。」と。

 

このように、本当にその環境下で迷惑行為を誰かがやって、

困るようなことは、自分できちんと説明するか、

乗務員を読んで説明してもらうかで、

解決できることも、多いとおもうの。

だけども、自分でも説明せず、管理者に対処をお願いもせず、

黙って痩せ我慢をするから、「常識」がどうのって、

騒がざるを得なくなってる人もいるような気がするの。

 

つづきは「常識」ほどあやふやなものはない【3】で、どうぞ-☆