良質節約生活 100万円/1年

50代、虚弱体質・料理好きの節約シニア主婦ブログ

トイレットペーパーを格安に買う裏技

 

 特売もクーポン券もない場合で、我が家のトイレットペーパーの底値は西友ネットスーパーの227円(外税)です。これでも十分に安いのですが、我が家ではスギ薬局で何かを購入した時にもらえる1品15%オフクーポンを使って55mのトイレットペーパー12ロールを231円(内税)で買っています。

 西友は外税、スギ薬局は内税で分かりにくいので、両方内税の価格で書くと、

108㎜×55m×12ロールのトイレットペーパーが

  • 西友:249円
  • スギ薬局:231円

で、18円の差がつくのです。

 我が家は納豆3パックを50円くらいで買っているので、3回スギ薬局のクーポン券を使えば、納豆が1個買える計算になります。

f:id:setochiyostyle:20201229215255j:plain


 西友ネットスーパーの支払いを楽天カード払いにすれば、100円につき1%のポイントが付きますし、毎週火・水曜日の指定時間にはキャンペーンエントリーすることでポイント加算が2倍になり100円につき2%のポイント加算になりますから、西友ネットスーパーのポイント2倍デーを利用すれば4円ほどお得にはなります。

 ですが、それでも結果としては

  • 西友:245円
  • スギ薬局:231円

 ですので、西友の2倍ポイントよりも、スギ薬局の15%オフクーポンの方がお得ということになります。

 スギ薬局の15%オフクーポンで気を付けなければならないことは、利用期間が決まっており、指定の3日間の間で使ってしまわなければいけないことです。また一人、一日1品に対してしか利用できないのも注意点です。一日一人1枚しかクーポンが使えないので、我が家では夫はトイレットペーパー、私はマジックリンというふうに分担して買いに行ったりしています。さらには、見切り品、米、酒類などなど、クーポン券が利用できない種類の商品もあるので、クーポン券の下の方に小さく書いてある注意書きを読んでからクーポン券を利用することをおすすめします。

 我が家ではスギ薬局のクーポンをもらったら、ほぼトイレットペーパー、生理用品(ナプキン・タンポン)などのストック用の消耗品を買うために使っています。クーポンをもらったからといって、必要のないものを買ったりせず、地道に日用品をストックするのが、我が家の節約と貯金のコツです。

★応援クリックしていただけるとうれしいです★

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ

【PR】