以前、サラダ油などのありあわせの材料で
クッキーを焼く方法を書きましたよね-☆ →超簡単☆サラダ油クッキーレシピ
簡単さや材料のシンプルさは前回のレシピの圧勝なのですが
焼いてみると思ったより。。かたい。。。
ので、もう一回、工夫してみよっ(o^-')b
ということで
サラダ油などのおウチにあるもので
さくさく感を重視したレシピをを考えてみました。 →手作りお菓子レシピブログ
よくレシピ本とかにクッキーをサクサクにするにはコーンスターチを入れるって
書いてあるので、コーンスターチも片栗粉も同じデンプンぢゃん!!
と思って入れてみたらさっくさくになりましたo(^-^)o
生地がゆるかったり、べたべたしたりで
手で丸めたり型で抜いたりして作れないので
スプーンで天板に落として(英語でドロップ)作るクッキーを
ドロップクッキーと言います。
これも、ドロップクッキーの一種なので、
生地がゆるくてもちゃんと焼けるから安心してね-☆
材料(12枚分)
■薄力粉50g ■片栗粉50g ■サラダ油50g ■卵1/2個(25g) ■砂糖25g
作り方
1、サラダ油、卵、砂糖をボウルに入れよく混ぜる。
2、1の ボウルに薄力粉を入れて、だまがなくなるまでよくまぜる。
3、クリーム状の生地をお好みの大きさで9~12等分してスプーンですくって
天板に落としながら並べていく。
4、170度のオーブンで20分焼いて出来上がり!
**片栗粉はコーンスターチでもOKです**
はい!! いっただっきまぁ~~す-☆ →節約料理ブログ