一昨年まで、お正月は毎年、人様のお宅にお呼ばれしていたので、自宅ででは特に何もしていませんでした。
ですが、いつもお正月に招待してくださっていた方が亡くなってしまい、今年からは、私が人様をおもてなしする立場になります。お料理を作って人様にふるまうのは大好きなので特に不満はないのですが、予定が決まるのが遅かったのでかなりバタバタしてしまいました。
我が家でおせちをふるまうという予定がクリスマス当たりに確定したので、完全に正月用品の買い出しに出遅れてしまいました。
年末の最後の最後のほうにお正月商品を買いに行ったために、正月飾りのほとんどが売り切れていました。6軒の100均やスーパーをかけまわり、なんとか使えそうなお飾りを手に入れることができました
ダイソーで購入した正月飾り
ダイソーさんでは、ほとんどの正月飾りが売り切れていました。さすが有名どころの100均ですね。
ダイソーの門松(200円:外税)
正月飾りがほとんど売り切れているなか、いくつかだけ残っていた門松。この門松は大きいサイズと小さいサイズがあり、私は200円の大きいサイズのものを買いました。
100円サイズの門松はプチサイズで少し小さめなので、わがやの少し大きめのテーブルには合わないだろうと、奮発して200円の大きいサイズの門松を買いました。
重箱を買う時間はなく、ワンプレートおせちにしようと決めていたので、お皿の大きさとのバランスを考えると大きめの門松という選択になりました。
ダイソーのなんてん飾り(100円:外税)
ダイソーさんでは「南天(なんてん)」のお正月飾りも買いました。南天は植物で、昔は生花の南天を飾るお家もありましたが、今はどうなんでしょうね?これは大きめの花瓶に挿すようなサイズの南天なのでテーブルコーディネイト用に購入しました。
また、節約家のわたくしですから、「これって、クリスマスの飾りにも使えるんじゃない?」という企みもあり、購入に踏み切りました。
キャンドゥで購入した正月飾り
キャンドゥさんの正月飾りは全部売り切れていて、なぜか、たくさんの種類の祝箸だけが売れ残っていました。
キャンドゥの祝箸(100円:外税)
100均でもスーパーでも祝い箸は売り切れているということがなく、種類が選べるほど在庫がありました。高い祝箸には「水引」のような金や赤の飾りひもがついていて、とても豪華でしたが、700~800円もするので我が家には不釣り合いということで、100均限定で祝箸を探すことにしました。
祝い箸は、赤と白に「寿」の文字が入っているのが定番です。ダイソーさんには一般的な色づかいで無難なデザインの祝箸が何種類か並んでいました。ですが、わたくしはキャンドゥさんで一目ぼれしたピンクのかわいらしい箸袋が忘れられず、100均とスーパーを回ったあとに、キャンドゥさんに舞い戻ってこの祝箸を買ったのでした。
イトーヨーカドーの正月飾り(90円:内税)
お正月用のバランやピックはどこに行っても売り切れていて、おせち用の正月飾りは諦めるしかないかな?とおもっていたところでした。一応、ダメもとでイトーヨーカドーの台所用品売り場に行ってみると、少しだけおせち用のお飾りが残っていました。
本当は笹の葉の形をしたバランが欲しかったのですが、どこのお店でも笹の葉型のバランは売り切れてしまっていました。使えるかどうかは分からないけど、ないよりはよいかもしれないと、このバランを買ってみました。
ピックは2種類しか残っていなかったので、とりあえず1種類ずつ買ってみました。
実はこのおせち用お飾りは、内税でひとつ90円で買うことができました。売れ残ったためか、たまたまセール日だったのかは分かりませんが100均よりお得でした。
実際にこれらの商品を使って盛り付けたおせちは以下の通りです。
◆せとちよさんちのおせち
【PR】