良質節約生活 100万円/1年

50代専業主婦のシニアブログ。12歳年下の夫と仲良く暮らしています。

★【北浦和】ブーランジェリー・イドゥン/Idunn*種類が豊富なパン屋のメニュー

     

    Idunnの読み方

    Idunnは

    Idunn・イドゥンの外観

     浦和の知る人ぞ知るパン屋「イドゥン」は旧中山道から一本東側に外れた道の角にあります。北浦和駅と浦和駅の中間くらいにあり、両方の駅から徒歩で約15~20分程度の場所にあります。新浦和橋の高架下にあるので、車で通りがかった方には見えないと思います。

     どの時間帯に行っても、必ずお客さんがいるかなりの人気店です。午後になるとかなりの種類のパンが売り切れてしまっていて、種類がとても少なくなっているので、買いに行くなら午前中がおすすめです。

    Idunn・イドゥンの駐車場

     イドゥンには2台分の駐車場があります。店舗から少し離れているので分かりにくいかもしれませんが、店舗に向かって左側の数件先にイドゥン専用の駐車場が用意されています。

    イドゥン(Idunn)のパンのメニュー

     店内はかなり狭いので、広角レンズでないと店内全体を撮影することはできませんでした。

     店内はとても狭いのですが、パンの種類は豊富で、早い時間に行けば20種類くらいのパンが陳列されています。

    ハード系パン

     お店に入って中央のテーブルには、ドライフルーツを練り込んだハード系のパンがずらりとならんでいます。

    食パン

    お店のレジカウンターに向かって右側の棚には、食パン、総菜パン、菓子パンが3~4個ずつ陳列されています。

    ペストリー

    ハード系パンのテーブルの裏側にはカスタードやクリームチーズにフルーツをトッピングしたペストリー系のパンも数種類置いてありました。

    惣菜パン

     レジカウンターに向かって右側の総菜パン、菓子パンの陳列棚には、野菜がゴロゴロと入った総菜パンが並んでいます。これだけ、ゴロゴロと野菜が入っていたら、パン特有の急激な血糖値の上昇が緩和されるだろうなと思いながら総菜パンを見ていました。

    キャラクターパン

     総菜パン、菓子パンの陳列コーナーには、1個ずつ表情の違ったキャラクターパンも陳列されていました。子供が喜びそうなかわいらしいパンです。

    菓子パン

    ◆チョコマウンテン

    オレンジ、クランベリー、チョコレートをココア生地で包んであります。

    ◆さくらキューブ

    さくら餡、クランベリー、ホワイトチョコが練りこんであるパンです。トップには桜の塩漬けが乗せてあり、デザインも素敵です。

    ★応援クリックしていただけるとうれしいです★

     ↓ ↓ ↓

    にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ パン屋へ にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

    【PR】