良質節約生活 100万円/1年

50代、精神疾患持ちのシニア主婦ブログ。

スマホの買い替え時期は、使用頻度によって違う

 

スマートホンの買い替え時期は何年?

スマートフォンの買い替え時期の目安は、新品の購入から3年〜4年です。 厚生労働省が2021年に発表した「消費動向調査」によると、2人以上世帯での携帯電話(スマートフォン、スマートフォン以外)の平均使用年数は4.3年でした。

 厚生労働省の調査では、このような結果が出たようですが、実際に色々な人の話を聞くと、よほどスマホを使わない方以外は、もっと使用年数が短いことが分かりました。

実際には使用頻度によって違う

 あるテレビ番組で、スマホの買い替え時期について話し合っている場面があったのですが、その中の一人は「記者」で仕事で頻繁にスマホを使うため、使用頻度が高く、「電池が持たなくて、1年で買い替えになってしまう。」と言っていました。

 実は私も、スマホのヘビーユーザーで、通話やLINEなどはほとんどやらないのですが、ウォーキングの際に音楽をかけながら歩いたり、夜、寝付く時にスマホで音楽を流しっぱなしにして眠ったりします。そうすると、電池の消耗が激しく、長くても2年くらいで、電池が1日も持たなくなってしまいます。

旅行の時などが大変

 電池が持たないスマホを持って旅行などに出かけると、写真をパシャパシャとるので、電池を非常に消耗してしまいます。ですが、私は予備電池などは持っていないので、あっという間に充電がなくなっていってしまいます。

 夕方に宿に到着すると、スマホの充電が枯渇していて、すぐさま充電をしなければ、電池切れ寸前の状態です。

 寝る時に、スマホで音楽をかけたりしなければ、もっと電池がもつのかもしれませんが、我が家の寝室は狭いのでオーディオ機器を置くというわけにもいきません。

 旅行の際に、あまりにも私のスマホの電池の減り方が早かったので、夫が私のスマホを買ってくれることになりました。

 現在、私が使っているスマホは「OPPO Reno3 A」です。「OPPO Reno3 A」の発売日は、2020年06月25日だったので、もう2~3年は使っていることになります。

実際のスマホの買い替え時は?

 厚生労働省の調査では、3~4年が買い替え時期となっていましたが、やはりスマホの使用頻度によって買い替え時期は違うようです。私のスマホも、充電は1日は持ちますので、まだ買い替える必要はないのかもしれませんが、やはり、充電は2~3日はもってほしいのが実情です。毎日に、充電しなければ電池が切れるなどということになると、充電し忘れた時が大変ですからね。

今どきはスマホ決済が多いので大変

 今どきは、電車に乗る時の決済もスマホで行ったりしますし、現金を持たなくなっている人達も沢山いるので、悪くすればスマホの充電が切れて電車に乗れなくなるということだってあり得ます。

 私の近所のスーパーも、現金払いのところもありますが、かなりスマホ決済のところが増えてきています。今どきはスマホは決済(支払い)の際にも本当に必需品になってきていますね。

買い替えるかどうか実は迷っている

 夫は私のスマホの電池のもちが悪くなったので、買い替えるように薦めてくるのですが、私のスマホには様々なアプリが入っているので、それをいちいち入れ直すのかと思うと、とても面倒で、買い替えたくない気もしています。

 歳をとると、アプリに登録したメールアドレスやパスワードを忘れてしまうこともあり、余計に面倒になってしまうのです。

 ですが、せっかく夫が夫のお金で私のスマホを買ってくれると言っているので、今日、スマホを見に行くことになりました。

 今後も、夫と小旅行などに行くつもりなので、途中で電池切れで写真が撮れないないんてことになったらガッカリですものね。私のスマホもそろそろ3年目くらいなので買い替え時なのかもしれません。

まとめ

 高齢者の方などでスマホを使いこなせない、または孫とテレビ電話をする程度にしか使っていない方は、電池の消耗が激しくないのでしょうから、長持ちするかと思われます。

 ですが、仕事で頻繁に取引先と連絡を取り合うような方や、私のように、ずっとスマホで音楽をかけているような人間は、電池の摩耗が激しく、頻繁に買い替える必要があるようです。

 インターネットで調べると、上記の通り3~4年で買い替えると書かれていましたが、実際には使用頻度によって、買い替えの時期は違うことを知っておくほうが賢い選択かもしれません。

★応援クリックしていただけるとうれしいです★

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ

【PR】