良質節約生活 100万円/1年

50代、精神疾患持ちのシニア主婦ブログ。

アカシエ(北浦和本店)のメニュー・種類*マツコも認めたさいたま市の有名ケーキ店

 

パティスリー・アカシエ(北浦和店)とは

 パティスリーアカシエはオーナーシェフ「興野 燈」氏が経営するケーキ屋です。第一号店は浦和駅西口から旧中山道を越えて旧17号線沿いの細い道にあり、その当時から派手なオレンジの外観が目立ち、人気を博していました。

 オーナーシェフの経歴としては、高校卒業後、新宿「京王プラザホテル」にて修行。料理部門、菓子部門を経て、銀座「パティスリー・レカン」にて修行して、フランスに渡りました。パリ「ストーレー」などで修業をし「アルパジョン・コンクール・ショコラ部門」で優勝し、帰国。フランスの伝統菓子を日本風にアレンジしたスイーツが大人気で、東北や北海道からもお客さんが訪れる人気店です。アカシエは、埼玉スイーツの注目を集めたきっかけになったと言われているほどの名店です。

 フランス菓子をそのまま再現するのではなく、フランスでは定着しなかったチーズケーキを販売したり、フランス菓子では通常使わないマカダミアナッツを使用したケーキを販売したりして、日本人の口にも合うケーキ作りを目指しているのがアカシエの特徴です。

「マツコの知らない世界」で放映

 マツコの知らない世界でマツコさんがアカシエのケーキを食べた時に、以下のように絶賛していました。

小麦粉の味とかちゃんと残ってる、すっごい繊細。甘さのえぐいところが一個もない。バタークリームもホントに淡い味。これウマいな~。(上のマカダミアチョコを食べて)これウマ~い!なにこれ!?これ売って!!

ケーキの上に乗っているチョコでコーティングされたナッツも絶品とのことでした。

アカシエ(北浦和)の駐車場

 アカシエをご利用の際は、下記の提携駐車場をご利用ください。1,500円以上のお買い上げで30分の駐車サービス券をもらうことができます。

  • 北浦和常盤パーキング3
  • 北浦和常盤パーキング4
  • 北浦和常盤パーキング5

 上記駐車場に停めても、駐車時間が30分を超えてしまった場合には、駐車料金がかかってしまうのでご注意ください。また、路上駐車は細い路地道のため、通行の妨げになるため禁止となっています。

 第一号店も旧中山道を越えた旧17号線沿いの細い道にありますが、そちらの店舗は駐車スペースも、提携駐車場もないため、地元民が自転車や徒歩で買いに来ているのが実情です。または、車で行って購買者を下ろし、運転者は購買者が買い物を済ませるまで、店の周囲を周回して待っているという方法をとっている場合もあるようです。

 いずれにせよ、車でアカシエを訪れる際は駐車場のある「北浦和店」を訪れることをおすすめします。

アカシエの店内

 アカシエの店内はかなり広く、生ケーキ売り場以外にも、贈答品用の焼き菓子や様々な菓子類が販売されています。贈答品だけでなく、自分用に焼き菓子を買って帰っている様子のご婦人をお見掛けし、やはり「アカシエ」の人気のほどを再確認したのでした。

アカシエ(北浦和店)のケーキメニュー

ホールケーキメニュー

 アカシエのホールケーキは、店舗にはあまり数が陳列されていません。ですから、インターネットか電話で予約してから買いに行くことをお勧めします。

 アカシエのホームページの左上に「ウェブショップ」というボタンがあるので、そこを押すと、アカシエのホールケーキの一部種類を見ることができます。店頭受け取りの生のホールケーキ、郵送で家まで送られてくる冷凍のホールケーキの2種類のホールケーキがインターネットで販売されています。

 我が家ではアカシエの冷凍ホールケーキも買ってみたことがあるのですが、解凍して食べても、冷凍ケーキとは思えないくらいのおいしさでした。ですから、冷凍ケーキでも安心してリピートできます。

プティ・ガトー(ショートケーキ)メニュー

 アカシエのプティ・ガトー(ショートケーキ)は、定番商品と企画商品の2種類のケーキがあります。定番商品は常時販売されていますが、企画商品は季節限定なので、次に行った時には買えないということもあります。

 アカシエのショートケーキは不定期に種類やデザインが変わるので、今回は私が店頭に行った際のアカシエのショートケーキの種類を網羅しておきます。

左から

  • クレムー
  • クレムー・サクラ
  • シュー・パティシエール
  • デリス・マカダミア
  • エクスキ

左から

  • フレーズ・トチオトメ
  • ル・ショートケーキ・オ・カンペイ
  • ル・ショートケーキ・オ・フレーズ
  • サクラ・アントワネット

左から

  • サクラ・アントワネット
  • ロワイヤル
  • ムラング・シャンティ・テ・グリエ
  • モンブラン・パリジェンヌ

左から

  • アリババ
  • シュー・フォレノワール
  • スーヴニール(売り切れ)
  • パレ・オール
  • ビスキュイ・ノワール

タルトメニュー

左から

  • タルト・タマタマ
  • ル・ショートケーキ・オ・カンペイ
  • クランブル・フレーズ(売り切れ)
  • タルト・フレーズ・トチオトメ
  • ル・ショートケーキ・オ・フレーズ

タルトやショートケーキの上の段には、ホールケーキも用意されていました。

アカシエのケーキの口コミ・評判

タルト・フレーズ・トチオトメ

 夫は「タルト・フレーズ・トチオトメ」を買いました。私も少し味見をさせてもらったのですが、苺が硬くなく甘く、タルトの甘すぎないカスタード生地とマッチしていました。タルトの下に敷いてあるのはクッキー生地で、そのザクザク感といちごとカスターと生地の相性が抜群でした。

タルト・タマタマ

「タルト・タマタマ」は、キンカンのタルトでした。宮崎県産の甘さが強くジューシーな金柑「たまたま」を、バターとカスタードを合わせたチョコレートクリームの上に乗せたタルトです。
 キンカンを柔らかく煮すぎず、少しシャキシャキ感を残すことで、とても食べ応えのあるキンカン本来の味わいを楽しめるケーキです。タルトのチョコ生地はそんなに主張が強くなく、いい意味でキンカンの甘酸っぱくシャキシャキした食感を引き立ててくれます。また一番下のタルト生地もサクサクでキンカンのシャキシャキ感に良く合います。

ロワイヤル

 ロワイヤルは、ロイヤルミルクティーを彷彿とさせるような、高級なミルクティーの味のショートケーキです。サブレ生地の上にアールグレイのガナッシュ、アールグレイシロップがたっぷり染み込ませてあるビスキュイ、その上にはアールグレイのシャンティクリームが乗ったケーキです。クリーミーで口当たりが良く、フォークがスッと入る、とても食べやすいケーキです。

デリス・マカダミア

 ベルギー産のバタークリームを使った、私の一押しのケーキです。ご覧の通り、ケーキの上にも刻んだマカダミアナッツがトッピングしてありますが、バタークリームの中にも、惜しむことなく丸ごとのマカダミアナッツがゴロゴロと入っています。バタークリームの柔らかさの中に、時々味わえるマカダミアナッツのカリっとした食感が本当にたまりません。

 バタークリームと層になっている生地は「ダックワーズ生地」でふんわりしっとりしていて、バタークリームの柔らかさと、マカダミアナッツのカリカリ感を全く邪魔していません。とにかく、他のケーキ店で食べられないような独特の食感なので、機会があれば是非一度試してみてください。

サクラ・アントワネット

 アカシエの「アントワネット」シリーズは季節によって、様々な展開がなされています。バラ風味のものが発売されたり、抹茶風味のものが発売されたり、色々なアレンジが繰り広げられています。

 アカシエの「アントワネット」シリーズは「プチシュー(小さなシュークリーム)」を土台に乗せてクリームで飾り付けをしたもので、とても映えるケーキです。「プチシュー」とは言え、シュークリームなのである程度の大きさはあり、他のショートケーキと比べると、若干サイズは大き目です。

 「映え」を意識するなら、これほど見栄えのするケーキはありません。もちろん見栄えがするだけでなく、とても美味しいケーキです。ただ、残念なのは、「プチシュー」の土台になっている生地が少し固めのパイ生地で、食べる時に一番下のパイ生地がフォークで切れなくて食べにくいことです。

 ですが、それ以外はとても美味しく、見栄えのするケーキなので、一度は買ってみる価値のあるケーキです。

まとめ

 東北や北海道からもケーキを購入しに訪れるお客さんがいると、まことしやかにささやかれている「アカシエ」。どのケーキを買ってもとても美味しいので、その噂もあながち嘘ではなさそうです。

 私は万年ダイエッターなので、あまりケーキは買いに行かないのですが、「(チートデイなどで)美味しいケーキを買いに行くならこの店」と決めている店があります。その中の一つが「アカシエ」です。マツコ・デラックスさんも絶賛したケーキですので、機会があれば、是非一度お店に立ち寄ってみてください。

★応援クリックしていただけるとうれしいです★

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ ケーキへ

【PR】