良質節約生活 100万円/1年

50代、精神疾患持ちのシニア主婦ブログ。

【浦和パルコ】沖縄の台所ぱいかじのランチメニュー*浦和沖縄料理店の口コミ・評判ブログ

 

「ぱいかじ」の意味

 「ぱいかじ」とは「南風」と書き、沖縄八重山地方の方言で、南から吹く風を意味します。

沖縄の台所ぱいかじ

 「沖縄の台所ぱいかじ」は沖縄に6店舗、関東に3店舗を展開する沖縄料理店グループです。人気の理由は、ネイティブも食べているような本格的な沖縄料理が提供されていること、また、三線(さんしん:沖縄の三味線)を演奏するライブも定期的に行われており、三線のメロディーにのって踊るのが大好きな沖縄出身者の心をわしづかみにしていることのようです。

 店内には、キープされたボトルも並んでおり、沖縄出身者の社交の場になっているのではないかと推測されました。

沖縄の台所ぱいかじの外観

 私が行った「ぱいかじ浦和店」は「浦和パルコ」中に出店しているので、間口は広くなく、雑然とした印象でした。ですが入り口はオレンジ色の琉球瓦で装飾してあり、琉球に関する雑貨が飾ってあったりして、沖縄の店舗に限りなく近い形の装飾をほどこしたのだろうという印象が見受けられました。

沖縄の台所ぱいかじの店内

 店内に入ると、意外と広々としていて、奥には座敷席、手前にはテーブル席がありました。壁際にはずらりとキープされたお酒のボトルが並んでおり、常連客がたくさんついているであろうことが見て取れました。

 店内には様々な雑貨や、沖縄の写真が飾られており、家庭的で庶民的な雰囲気で、安心して座っていられる雰囲気でした。

 店内に石垣の装飾が施してあったり、琉球瓦の屋根の装飾が施してあったりで、沖縄の雰囲気が再現された内装でした。

 入り口付近には、有名スポーツ選手のサインや、沖縄の高校野球で有名なチームのユニフォームなどか飾ってあり、地元愛を感じました。

沖縄の台所ぱいかじのランチメニュー

 店外にあるランチメニューはこの看板だけに見えていたのですが、店内に入ってランチメニューを見ると結構な種類がありました。食後に店外に出て、もう一度店外のランチメニューを確認すると、もう一枚看板があり、そちらにもランチメニューが掲載されていました。ですが、もう一枚のランチメニューはごちゃごちゃしていて見にくかったため、ドリンクメニューと勘違いして見過ごしてしまっていたようです。

 「ぱいかじ」のランチメニューは種類が豊富で、セットメニューから単品組み合わせメニューまで幅広く注文できます。私はどうしてもラフティーと海ブドウが食べたかったのですが、ラフティーの入ったセットメニューがなかったので、単品メニューを組み合わせようかと思って悩んでしまいました。

 すると、こちらの「沖縄満喫セット」に海ブドウと、ラフティーではないものの、豚バラ肉の煮込みが入っているということで、こちらを注文することにしました。

沖縄満喫セットの感想

 「沖縄満喫セット」と注文すると、まずは前菜が出てきました。前菜の内容は以下の通りでした。

  • 食前酢
  • 海ぶどう(タレ付き)
  • ジーマーミ豆腐

 食前酢は何の味かはよく分かりませんでしたがシークワーサーのようなフルーティーな味と香りのする甘酸っぱいお酢でした。

 海ぶどうはとても新鮮でぷちぷちと実がはじける感じがとても心地良かったです。付属の酸味の効いたタレに付けて食べると、より深い味わいになりとても美味しかったです。

 ジーマーミ豆腐は、初めて食べたのですが、でんぷんで作られただけあって、ぷるんぷるんとした弾力があり味と食感は「ゴマ豆腐」に似ていました。ですが、「ぱいかじ」のジーマーミ豆腐は豆腐自体にだしの味が付けてあり、タレがなくてもそのままで美味しくいただける味でした。

メイン料理は左上から時計回りに

  • カーリーフライ
  • 三枚肉
  • ソーキ煮
  • ゴーヤチャンプルー
  • タコライス

でした。

 カーリーフライ(カーリーポテト)は沖縄独特のフライドポテトでじゃがいもをらせん状にカットしてあるのが特徴です。じゃがいもに粉をまぶしてから揚げてあるようで、外側が一般的なフライドポテトよりもカリカリでとてもおいしかったです。

 ラフティーがどうしても食べたかった私ですが、「沖縄満喫セット」の「三枚肉」でも充分に満足できました。見た目はラフティーに似ていますが、ラフティーは、もっと味付けが濃く、何よりもふんだんに「泡盛」を使って煮込むのが特徴なので、この「三枚肉」は、泡盛を使わずに煮込んだ豚肉でラフティーとは呼べないので「三枚肉」と呼んでいるのだと思いました。ですが、肉全体がホロホロに煮てあり、口の中でほどけて行く感じが、ラフティーの食感とそっくりだったので、とても満足でした。

 ソーキ煮は、麺は「ソーキそば」と同じものでしたが、「ソーキそば」は正確には三枚肉の乗ったそばのことを指すので、こちらの三枚肉の乗っていないそばは、この店では「ソーキ煮」と呼んでいました。麺は細目のうどんのような太さでちぢれ麺です。麺に乗せてある麩がシーサーの形なのがかわいらしくて良かったです。

 私はゴーヤチャンプルーも大好きなので、とても美味しくいただきました。ゴーヤチャンプルーは店によっては豚肉とゴーヤを炒めたものが出てきたりしますが、「ぱいかじ」のゴーヤチャンプルーは、「スパム」とともに炒めてあって、私好みの味でした。

 実は私はあまりタコライスは好きではないのですが、「ぱいかじ」のタコライスは食べられました。チーズとレタスで見えませんが、内側にそぼろが入っており、チーズ、レタス、チリソース、そぼろ、ご飯を混ぜて食べると、和製ピザのような味がして、私でも食べることができました。

 デザートは、ミニサーターアンダギーと、パイナップルのシャーベットでした。サーターアンダギーは本来の大きさなら、中はふわっと、外はカリっとしたおやつですが、ランチデザートのサーターアンダギーは小さ目で、全体がカリッとしており、クッキーのような食感でした。

 パイナップルのシャーベットは、本物のパイナップル果汁が使われている感じのフルティーな味わいでとても美味しかったです。

まとめ

 沖縄本土に6店舗もお店を持つ「ぱいかじ」グループ。本場でも人気のお店ならではの、本格的な沖縄料理に舌鼓を打ちました。浦和店でも土日祝の18時から三線ライブが行われているそうなので、沖縄文化に触れてみたい方は、ライブを行っている時間帯に行ってみるのも良いでしょう。

★応援クリックしていただけるとうれしいです★

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログ 沖縄料理・琉球料理(グルメ)へ にほんブログ村 グルメブログ 沖縄そばへ

【PR】